その男の名は、ご想像にお任せしましょう…

人生の「原点」に「哲学思想」を据えている…
だから、信念の基準がブレない。

活動の「大局」が誰よりも大きい!
だから、乱世となった世界の中で、日本をどう守るかを綜合的に考えられる…

そして、「本氣」の志を立てている!
日本を、今一度自立した“一等国”に育てたいと!

さらに、「徹底」ぶりが素晴らしい!
“未来の理想”から学んで、日本を救うための諸政策を練っている…

彼は、東洋日本思想の講義に、よく反応してくれた。
全体を観る力があるから、物事をつないで生かすのが実に上手い!
しっかり核心を掴むから、無駄な言葉が少ないし、行動が頗る早い。
言ったからにはやる、やるからこそ言うという、知行合一を心得ている。

一方で敵も多い。彼の速さに付いていくのは大変なのだ。
“旧勢力”からの反発も猛烈に激しい!

これから21世紀の項羽となるか、あるいは信長となるか…
彼のような大物は貴重だ。

理解力が高いから、反省も忘れない。
直すべきは直しつつ、さらに成長するはずだから、劉邦になるかもしれない。
その男の名は・・・、ご想像にお任せしましょう。

追記:いろいろ言われていますが、強烈な性格だからこそ、既成政党を追い詰めることが出来ました。

言葉は激しいが、器が小さいという愛国者では、到底やれないことです。

過去に問題があった乱暴者は、使命を見つけると一変して活躍します。

この先、どこまで成長するか、はたまた討死するか分かりませんが、必ず突破口を開いてくれることでしょう。